コンビニや薬局で売っている市販のワキガデオドラントは効果ある?
ネットでデオドラントを探しているあなたは、おそらくコンビニやドラッグストアで販売しているデオドラントでは、効果が弱いと感じたのではないでしょうか?
脇田もワキガで悩んでいた学生時代や社会人になりたての頃は、ドラッグストアでワキガに効くデオドラントを購入していました。
ただ、デオドラントの効果はもちろんの事ですが、購入する時って人目が気になりませんか?
特にレジの人。女性の方なら購入を断念せざる負えないチキン野郎だったので、男性がレジをしている事が多い深夜に購入していた事を思い出します。(コンドーム)
あとは、もう絶対行かない地域で購入とか・・・
市販のワキガデオドラントの成分はワキガに効果ある?
実はドラッグストアやコンビニで売っている商品でもワキガに効果のある医薬部外品のデオドラントがほとんどです。
脇田が20歳の頃は、ワキガデオドラントの商品は、あまり多くなくて、ほとんど女性専用のモノが多かったと思いますが、今では男性向けのワキガデオドラントも数多くありますね。
市販で売られているワキガデオドラントの特徴や有効成分をまとめてみました。
市販=街中のドラッグストアやコンビニなどで売られている商品を指します。
(ネット)通販=店舗(店頭販売)がないが、ネットや電話でのみ購入可能な商品を指します。
リフレヤ | 8×4 | Ban | AG+ | デ・オウ | |
---|---|---|---|---|---|
成分 | ベンザルコニウム塩化物,イソプロピルメチルフェノール, クロルヒドロキシアルミニウム |
クロルヒドロキシアルミニウム液, 緑茶乾留エキス, β-グリチルレチン酸 |
酸化亜鉛, クロルヒドロキシアルミニウム, イソプロピルメチルフェノール |
イソプロピルメチルフェノール,クロルヒドロキシアルミニウム,酸化亜鉛 | ベンザルコニウム塩化物, イソプロピルメチルフェノール,クロルヒドロキシアルミニウム |
特徴 | 学生からの人気高め | フレグランスの種類豊富 | プレミアム感がある | 高機能設計+肌ケア | 男のニオイケアを推している |
個人評価 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
評価理由 | 知名度は高いけど、効果は弱い。 | 香りの種類は多いが、効果は薄く香りとワキガ臭が混ざり危険 | 重度のワキガには向かない。 | ワキガ臭は消えるが、効果が続かない | 市販のデオドラントでは高品質な商品 |
実際、ドラッグストアで売ってる市販のデオドラントはワキガに効果ある?
医薬部外品の商品ならば、ワキガに効果があると実証されています。
ワキガに効果のある有効成分が配合されている ので間違いないでしょう。
通販限定で売られているデオドラントよりも、価格も安めなのに効果は同じでは、通販限定デオドラントはただのボッタクリなのか?と思いますが、実際のところどうなのでしょうか。
市販と通販限定デオドラントの違いは何?
市販と通販限定デオドラントの違いはどこにあるのでしょうか?
市販のデオドラントの特徴
- 値段が安い
- 効果が薄い
- 持続時間が短い
- 肌が荒れる
通販限定デオドラントの特徴
- 値段が高い
- 効果がある
- 持続時間が長い
- 返金保証がある
- 肌にやさしい
- 手にとって商品を試せない
効果と持続時間に違いはあるのか?
ワキガデオドラントに求められる事は、ワキガ臭を抑える効果と効果の持続時間です。
ワキガ臭を抑える効果には
- 有効な殺菌成分が配合されているか?
- 汗を抑える制汗成分が配合されているか?
この2点が重要です。
主に殺菌成分にはイソプロピルメチルフェノール(シメンー5ーオール)が使われていて、制汗成分にはパラフェノールスルホン酸亜鉛が使われています。
デオシークとリフレアの成分表をチェックしてみよう。
デオシーク
殺菌成分 イソプロピルメチルフェノール
制汗成分 パラフェノールスルホン酸亜鉛
リフレア
殺菌成分 イソプロピルメチルフェノール
制汗成分 クロルヒドロキシアルミニウム
デオシークとリフレアの成分表を比較してみると、殺菌成分にはイソプロピルメチルフェノールと同じ成分が配合されていますが、制汗成分にはパラフェノールスルホン酸亜鉛とクロルヒドロキシアルミニウムと違いがありました。
この違いは、成分の効果(汗を抑える効果)には、ほとんど違いはなくクロルヒドロキシアルミニウムがアルミニウム系の成分でパラフェノールスルホン酸亜鉛は金属塩の成分との違いだけです。
しかし、アルミニウム系の成分が肌に合わないと言った声が多い場合には、パラフェノールスルホン酸亜鉛を使う方がベターです。
通販限定デオドラントの商品のほとんどは、パラフェノールスルホン酸亜鉛の成分を使っています。
つまり、肌へのダメージを抑える事も考えた商品 と言えますね。
市販デオドラントの持続時間が短い?
通販限定デオドラント商品の多くが、汗を抑える効果の持続時間が長い事をアピールしています。
確かにどれだけ、汗を抑える効果があっても、効果の持続に期待できなければワキガ臭を抑えたとは言えません。
汗はずっと出てくるものですし・・・
結論から言うと、制汗効果は商品の違いだけではなく、生活環境や個人差によって違いがあるのでわかりません。
しかし、このような声もあります。
自分はワキガで朝、リフレアをして学校に行っています。 しかし脇汗がひどくて効果が無くなっていると思います。
別の薬を使った方が良いのでしょうか?
何か対策や別の方法で臭いを防げる方法があれば教えて下さいm(_ _)m
補足 汗をかいても平気な方法お願いします
このような比較的入手しやすい市販のデオドラントはたくさんの意見がありますが、通販限定と市販のデオドラントの違いはどこにあるのでしょうか?
市販と通販限定デオドラントの違いは、肌への刺激、肌への優しさ
市販と通販限定デオドラントの違いがあるとすれば、残るは肌への影響です。
またまた、デオシークとリフレアを検証してみましょう。
デオシーク
デオシークの商品には天然植物エキスが数多く含まれています。
シャクヤク・アマチャ・紅藻の天然エキス配合で肌の潤いを保つ働きをしている。
リフレア
リフレアには、天然成分は入っていませんが、肌に悪そうな化学成分も見当たりませんでした。
天然成分・化学成分の違いで肌の負担は違うの?
天然成分すべてが肌にやさしいわけではありませんが、自然界に元々存在する成分として肌にやさしい、負担をかけない効果が高い成分がほとんどです。
そのため、オーガニックといった言葉もあるくらい、世界の人々は関心がある言葉です。
化粧品のほとんどは、化学成分で作られているモノが多い中、オーガニックコスメや天然成分配合といった肌への配慮は、商品として安心しやすいのも確かです。
市販と通販限定デオドラントの違いは、スキンケアへの満足度
市販と通販限定デオドラントとの違いは肌へのダメージの差 ではないでしょうか。
実はスキンケア、肌への負担を軽減する事は、ワキガ臭を悪化させないポイントでもあります。
肌は乾燥したり、肌荒れを起こすと肌を守ろうと汗を大量に出し、皮膚の周りに保護膜を作ろうとします。
ワキガ臭を抑えるために使ったデオドラントが逆に汗を大量に出し、ワキガを悪化させると言ったケースも考えられます。
その為、肌への負担が少ないデオドラントを選ぶのが、賢い選択です。
下記の記事では、肌にも優しい通販限定のデオドラントを紹介しています。

コメント一覧
コメントする