スソワキガ?ワキガって脇の匂いだけじゃない
ワキガは脇の匂いが臭い言葉ですが、ワキガの発生原因は、脇だけではありません。
アポクリン汗腺が密集している部分は身体の特定の部位に集中している特徴があるのです。
陰部の匂いが臭い事をスソワキガと呼んでいます。
目次
アポクリン汗腺が多い身体の部位は限定されている。
アポクリン汗腺が多くある身体の場所は、耳の中、脇、乳首や乳輪、生殖器周辺や肛門などに多いと言われています。
耳の中や乳首などが臭くて悩んでいる人は少ないですが、生殖器周辺が臭いと悩んでいる人は結構います。
そういった背景で生殖器・陰部の匂いがきつい事をスソワキガと呼んでいます。
足の匂いはワキガの原因であるアポクリン汗腺からくるものではないので、また別の匂いの原因があるのですが、スソワキガはワキガと同じ原理で匂いが発生します。
スソワキガはワキガよりもディープな悩み
スソワキガは生殖器が臭くなるのではなくて、股間周辺にアポクリン汗腺が密集しているため、ワキガと同じ原理で匂いが発生し、臭いと感じる事です。
スソワキガ、陰部が臭いという言葉は、ワキガよりも人に知られたくない、バレたくない心理が働きますし、人に相談するのも、なかなか出来ない悩みです。
また、自分自身が気づいていない場合もあります。
スソワキガを他人が知る機会は、特定の状況(想像におまかせします。)しかないですし、
ワキガと違って、普段は下着やズボンによって匂いが拡散される事がないので、他人に気づかれにくいといって特徴がありますが、ある意味、一番大切な場面で嫌な匂いが発生しパートナーに不快な気持ちにさせる、やっかいな体臭でもあります。
陰部周辺が臭いとスソワキガ?
スソワキガは生殖器があるため、排泄物や、生殖器の病気の可能性もあります。
陰部が臭い。それだけでスソワキガと決めつけるのは早すぎますが、ワキガ体質の方はスソワキガの可能性も高いですし、断定するのは難しいです。
生殖器の病気ならば一刻も早く、泌尿器科に受診しましょう。
管理人は中度以上のワキガですが、スソワキガの方はまだ臭くない(嫁に聞いたから大丈夫)ので、人によって様々だと思います。
ワキガじゃないのに股間が臭いのはスソワキガ?
ワキガではないのに、股間が臭い場合でもスソワキガの可能性はあります。
元々、ワキガ体質だけど脇のアポクリン汗腺は少なく活発ではなく、股間のアポクリン汗腺が多く活発な体質の方もいます。
そういった方はワキガではなくでもスソワキガである場合もあります。
ちなみに、アポクリン汗腺は耳や乳首などにも多いため、その部位が異常に臭くなる体質の方もいます。
すべては体質によるものなので人それぞれですが、一般的にはワキガ(脇のニオイ)で悩んでいる人が多く、その次にスソワキガが多いと見受けられます。
スソワキガのケアは?
スソワキガ(生殖器周辺)は皮膚が非常に薄く、市販のワキガ専用デオドラントを使うと、すぐにかぶれたり出来物ができたりする人もいます。
また、生殖器がかぶれたり、ダメージを受けて二次的な病気なども引き起こす可能性あるため、ワキガ専用デオドラントを使う場合は慎重に選ばなくてはいけません。
肌にやさしい無添加成分配合だったり、刺激の弱いワキガ専用デオドラントを使うべきでしょう。
スソワキガ専用デオドラントも発売されていますので参考にしてみて下さい。
当サイトでも、スソワキガや全身に使えるワキガ専用デオドラント 【デオシーク】を
おすすめしています。
コメント一覧
コメントする