【緊急事態】早急にワキガ臭を消す方法は?
「ヤバイ!今、外出中なのに脇の臭いがする・・・・」
ワキガ持ちなら、あり得る状況ですよね。
目次
今すぐにワキガ臭を消したい人が取るべき行動は3つあります。
- 脇の臭いを消臭スプレーで消す。
- 脇の雑菌と汗を脇汗シートで拭き取る。
- 服を着替える。
簡単そうで、実は難しい行動ですよね。
なぜなら、周りには人がたくさん居るのに、ワキガ臭がするので早急に対処しなくてはいけません。
とにかく、早くワキガ臭を取り除くには上の3つの方法をすぐに実行するのが重要です。
その理由を説明していきます。
脇の臭いを今すぐ取り除くには脇汗スプレーが一番!
脇の臭いを消すために、デオドラントクリームやロールオンタイプの制汗剤やデオドラントを使うのは、非常にもったいないです。
なぜならば、 ほとんど効果がないからです。
デオドラントクリームやロールオンタイプの制汗剤はワキガを予防する為に作られた商品ですので、すでにワキガ臭が発生している場合は手遅れです。
つまり、即効性のあるスプレータイプが一番効果的です。
スプレータイプの制汗剤やデオドラントは、拡散力が強く、すぐに汗を抑えて脇周辺の臭いを根こそぎスプレーの風圧で抑え込んでしまう特長があるのでおすすめです。
ただ、周辺の人にバレたり、迷惑がかかる場合があるので、状況や場所を考えて使わなくてはいけないので、使いどころで悩んでしまいます。
ワキガ臭を取り除くには、まず汗拭きシートで除菌から始めるのが鉄則。
スプレーを使ってワキガ臭が消えた。と油断している人はほんとに多いです。
スプレーで脇の臭いが消える時間はほんの一瞬です。
それはなぜか?
脇の汗は常に発汗し続けていて、新しい汗と身体中にいる雑菌(常在菌)がまたワキガ臭を発生させます。
更にスプレーの成分が脇に付着したままなので、脇の汚れカスとなって更にワキガ臭が倍増してキツイ臭いを発生させてしまう恐れもあります。
その為、スプレーでワキガ臭を抑えた後は、脇汗シートや湿らせたタオルで脇周辺を清掃してあげましょう。
脇周辺を脇汗シートなどで清潔にするだけで、ワキガ臭の発生を一旦止める(遅らせる)事になります。
ワキガ臭はまだ残っている!油断するのはまだ早い。
スプレーや制汗シートで脇の臭いと脇をキレイに除菌する事はできました。
でも、まだワキガの匂いがする・・・と感じていませんか?
それは、すでに服にワキガ臭の原因が移っている からです。
服にニオイが移っているわけではありません。
ワキガの原因が全て移っているので、服自体からワキガ臭が発生しています。
その為、ワキガの原因が服に移ってしまった場合は残念ながら服を着替える事をおすすめします。
なぜなら、服の繊維にまでワキガ臭(汗)が入り込んでいる為、服を洗濯するか、衣類専用消臭剤を使ってニオイを軽減させる方法しかないです。
更にワキガ臭のニオイを他の体臭と違い(足臭、汗臭、加齢臭など)、ワキガのニオイ成分を完全に消臭する事は、未だに開発されていません。
つまり、ワキガ臭が移った服を完璧に消臭する事は不可能に近い のです。
インナーシャツを替えるだけでも消臭効果は高いですが、すぐにワキガ臭を取り除く場合は、服を着替える方法が一番手っ取り早く確実です。
毎日、ワキガ臭を消すのは辛い!ワキガ対策が精神的にも安心する。
ワキガ臭が発生した場合、対処する方法はかなり限定的です。
すぐワキガ臭を取り除きたい場面と言うのは、外出時がほとんどではないでしょうか?
ワキガ臭を消す方法よりもワキガ臭を抑える方法 を考えるのが精神的にもラクですよね。
ワキガ臭を抑えるには毎日のケアが重要で、やはり効果的な方法としては消臭効果の持続性が高いクリームタイプを使うのがおすすめです。

また、服にワキガ臭が移るのを防ぐオススメの衣類消臭スプレーも紹介しているので参考にしてください。


外出時にワキガ臭がしたら、すぐに家に帰りたくなる・・毎日、ビクビクしながら周りの人の顔色伺うのも気が滅入っちゃうしね。万全の体制で外出するようにしないと。
コメント一覧
コメントする